高校生にヨガ&マインドフルネス
「最近の高校生は私達の学生時代の時よりも
情報が溢れていて、SNSでのイジメとかも
あって本当に大変なのよ」
と今年始まってすぐに
何人かの友人や知人から聞いており
「学校でヨガやマインドフルネス
出来ないかなぁ」
と思っていた矢先、
大阪の高校でヨガ講師の職業について
お話するというご依頼をいただきました。
しかも10代の頃、その情熱的な生き様に
かなり影響を受け、勇気づけられた
建築家、安藤忠雄さんの出身校♡
ドキドキ・ワクワクしながら
本日大阪まで行って参りました。
教室に入ったら ずらりと男子学生ばかり。
おお!まるでごくせんの世界(笑)
まだ講義が始まってもいないのに
いきなり眠りだしたり
姿勢悪く座っていたり
そんな学生もチラホラ(笑)
そんな時こそ 私のやる気スイッチは
押されます♡
眠っている生徒が顔をあげたくなる話をしよう。
「眠たい人は眠ってていいからねー」
と話し始めました(笑)
今、もしも自分に居場所を見つけられなくても
絶対にあなたを必要としている場所 仕事があること
広い視野をもつ事の大切さ
自分の身体を大事にすることの大切さ
失敗をチャンスに変えていくしなやかさ
無駄な体験なんてないんだから
枠にとらわれらず、失敗恐れず
生きていこーぜ👍
というメッセージを
最後はみんな顔をあげて
若いキラキラの瞳で聞いてくれて
こちらの方が沢山のエネルギーもらいました✨
本当、みんなが可愛くて
みんなが働く未来が
どうか夢を持って生きることができる
ワクワクを大事にできる世界であって欲しい!
と切に願いました。
本来、仕事の紹介をする予定が
松岡修造氏ばりに
人生について熱く語ってしまいましたが(反省)
みんな、真剣に聞いてくれてすごく嬉しかった。
今 の私の等身大のメッセージ
届いていると良いな✨
ご縁をいただいたことに心から感謝です。🙏😊
20年前にいただいた安藤忠雄さんからのサイン本
大好きな安藤さんの作品。
なぜか校庭に太陽の塔♡
私の失敗だらけのデコボコ人生体験談。
いつか誰かのお役に立ちますように♡
0コメント