レッスン延期のお知らせ&みなさまへメッセージ
新緑が美しい季節となりました。
ご無沙汰しておりますが
お元気にお過ごしでしょうか?
まずは
この度の新型コロナウイルスによる肺炎に
罹患された方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療従事者の方々やライフラインを
支えてくださっている皆さまには
心から感謝しています。
5月になれば通常ヨガのレッスンを
再会できるかもしれないと願っておりましたが
現状、まだ国内で感染者が増えている状況ですので
皆さまの安心、安全を考慮して
しばらくレッスンの開始を
延期させていただくことに致しました。
みなさんもこの2ヶ月間
それぞれの状況の中で
沢山のことを感じていらっしゃると思います。
私は知らない間に全速力で走っていた足の
スピードを止めて
ゆっくりと内側に耳を傾ける時間が多くなり、
忘れていた大切なことを思い出させてもらったり
新しい気づきがあったりする日々を過ごしています。
また、こういう時だからこそ
できることも沢山ありますね。
「今、できることは何だろう?」
と日々考えながら
小さくても実践できることから
行動に移すようにしています。
3月下旬からご高齢で一人暮らしの方や
ネットが使用できない知人達に
マスクの配送を始めたのですが
4月下旬には送った数だけの
マスクが別の友人たちから
送られてきました。
すべてのものは
まわりまわっているのだなと
今回のコロナをきっかけに感じています。
人間が地球をゴミでいっぱいにすれば
ゴミはいつか人間のもとへ返ってきます。
こんな時だからこそ
良い言葉を沢山使っていけば
それはいつか自分のもとへ返ってきます。
逆もしかり。
時代は今、大きな変化を迎えています。
コロナが落ち着いた後の世界を
どのようなものにするかは
自分次第。
政治家のせいにしたい気持ち、
どこか特定の国を責めたりする気持ち、
職場や環境のせいにしたりする気持ち、
もしかしたら
でてきそうになる時もあるかもしれません。
しかし、
行政や組織に頼りすぎたり
誰かに責任を押し付けたり
汚い言葉を使ってストレスを発散させても
状況は何も変わりません。
自分の人生です。
しっかり前を向いて
明るい未来があると信じて
軽やかに朗らかに
免疫力をしっかり高めて
進んでいきたいものです。
これを読んでくださっている方は
YOGAを練習されている方が多いと思います。
1日5分でもokです。
ご自分の体と心と向き合い
ご自分の中にある優しさや愛に
触れていきましょう。
また、この便利な時代、
家にいてオンラインで
いろんなことを学べるようになりました。
有り難いことにオンラインヨガレッスンの
ご希望をいただいていますが
休校中の娘たちがいるため
今のところ時間を作れないでおります。
もし6月にレッスンを再開できない場合は
朝か夜に時間を作ろうかな?と
新たなるチャレンジも考えています。
youtubeにも沢山の素晴らしい先生方が
動画をUPされています。
すごく分かりやすいし、勉強になりますので
是非お気に入りのチャンネルを
見つけられるのも良いと思いますよ♪
私のオススメはバンクーバー在住の
wellness to goのありさ先生です。
とっても素敵な先生で
説明も分かりやすいし
ハードすぎずリラックスできます。
https://www.youtube.com/channel/UCaBDaXFGqf2hcn54MHQD3Yw
落ち着いたらまた皆さまと一緒に
笑顔で再会できる日を楽しみにしています。
愛を込めて♡
ARICA YOGA
RICAより
0コメント